USB Type C to HDMI2.0b HDR対応商品のご紹介

Club3D

本日はClub3D社製のUSB Type C to HDMI2.0b HDR対応商品のご紹介をさせて頂きます。
USB Type C to HDMI2.0b HDR対応商品は、当初CAC-1584という型式で販売する予定でしたが、
DisplayPort 1.4 Alternate Mode on USB Type-C をサポートしているPCが出回ってなかったため、
CAC-1584という型式での販売を見送りCAC-2504という型式で販売する形となりました。
Club 3D CAC-2504は、USB 3.1 Type C to HDMI2.0bのシグナルコンバーターです。
ディープカラーのメディアコンテンツ再生のためのHDRビデオ品質をサポートしています。

CAC-2504を使用する際には、ノートPCのUSB Type C出力にDisplayPort 1.4 Alternate  Modeをサポートする必要があります。
DisplayPort 1.4 Alternate Mode on USB Type-CをサポートしているPCとしては、以下のモデルがあります。

  • MacBook Pro 2018
  • ASUS ROG ZEPHYRUS S (GX701)

https://www.asus.com/au/Laptops/ROG-ZEPHYRUS-S-GX701/Tech-Specs/

今年後半にはインテルが新しいチップセットIce Lakeをリリース予定ですが、
こちらのチップセットは DisplayPort 1.4 Alternate Mode on USB Type-Cをサポートします。
ノートPCのメーカーは、新しいデザインのPCにはこれらのチップセットを使うこととなります。
Intel Ice Lakeチップセットの記事はこちら

https://www.digitaltrends.com/computing/intel-ice-lake-cpu-everything-you-need-to-know/

HDMI™出力は、HDMI™仕様バージョン2.0bに完全に準拠しています。
CAC-2504は、60Hzで最大4096 x 2160pのUHD解像度をサポートします。

カラーフォーマット

これは、DisplayPort™およびHDMI™リンク帯域幅内に収まる限り、
16bpc(または1ピクセルあたり48ビット)の色深度を持つ
RGB / YCbCrビデオカラーフォーマットに対応しています。
CAC-2504は、RGBまたはYCbCr 4:4:4からYCbCr 4:2:0および
YCbCr 4:2:0パススルー機能へのピクセルエンコーディング変換も
サポートしています。さらに、4K 60Hzで12bpcまでのディープカラーHDRは、
HDMIリンクのRGB / YCbCr 4:4:4からHDMI出力のYCbCr 4:2:0への
水平方向拡張とCEAタイミングへの変換によってサポートされています。

CAC-2504の販売により、

  • USB 3.1 Type C to HDMI2.0b (CAC-2504)
  • 4 to HDMI2.0b (CAC-1080)
  • Mini DiaplayPort1.4 to HDMI2.0b (CAC-1180)

とClub3D社製HDR対応HDMI変換アダプタのラインナップが揃いました。

既にAmazon.co.jpにて販売を開始いたしております。

 

 

 

関連記事